真光苑永代追悼墓

少子高齢化、核家族化、都市部集中など、社会構造や生活のあり方がどんどん変化しています。

それに伴い、お葬式やお墓のあり方にも色々な考え方が現れました。


当山、真光寺では後継者のいらっしゃらない方やお一人暮らしの方、地域やお仕事関係など、色々ご事情のおありの方のためにお骨をお預かりし、小さな骨壺に分骨後、永代追悼(永代供養)墓の内側に納壇し、残りのお骨は木綿製納骨袋に納めて永代追悼(永代供養)墓中央に合祀させて頂き、大地にお還り頂きます。

この永代追悼(永代供養)墓は、真光寺墓地内に、建立されており、真光寺第十三世住職斎藤清龍以後歴代の住職が皆様とともに仏とならせて頂きます。(倶会一処)永代追悼(永代供養)法要(春秋彼岸)、孟蘭盆会法要は墓前にて営みます。美しく清々しき自然豊な境内にて追悼いたします。

永代供養・永代追悼墓なら塩山企画

会場

  • お預かりしたお骨は小さい骨壺に分骨し、永代追悼(永代供養)墓内部に納壇いたします。(七回忌法要後合祀)
  • 分骨時の小さい骨壺に納めきれないお骨は、木綿の納骨袋に納めて永代追悼(永代供養)墓内部にて合祀いたします。
    (お骨は大地に還られます)
  • 納骨は毎月1日といたします。(納骨時には納骨法要を行います)
  • 永代追悼(永代供養)法要は、お彼岸会法要(春=3月20日13:00時、秋=9月20日13:00時)孟蘭盆会法要(7月13日13:00時)とさせて頂き、永代追悼(永代供養)墓前にて真光寺所属僧侶が営みます。雨天の場合は本堂にてお勤めいたします。
  • お参りの方がいらっしゃらない場合でも、真光寺僧侶が読経いたしております。
    法要日以外でも、ご自由にご参拝ください。
  • 過去の宗派は問いません(仏教のみ)
  • お骨は当山までお持ち下さい。お持ち頂けない場合には当山よりお預かりに伺います。(往復の費用実費をご負担願います)
  • お届け頂く場合には、何等かの方法につきご相談ください。(日本郵便にてご相談をお受けしています。)
  • お骨をお届けの時、埋葬又は改葬許可書をお忘れなくお願いします。
  • 改葬の方は、改葬許可書をお忘れなくお願いします。
  • 改葬の方は、予めお骨から湿気を除いてください。

お料理

小さな家族葬プラン

費用に含まれるもの

1.永代追悼(永代供養)料

2.小さい骨壺
 (高さ11cm・直径9cmカバー三種 白・紺・朱)

3.埋葬用納骨袋

4.名札 (追悼墓壁面用)

※ご遺骨をお預かりした後、寄附、管理費等は一切不要です。